IKEAのソファは狭い部屋に馴染みます!オシャレなお部屋にあるIKEAアイテム5選 | カルチャー | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

オシャレでセンスがいいお部屋にあるものって興味ありませんか? 今回は『FUDGE.jp』で人気連載「#myfavorites」に登場したアイテムの中から『IKEA』のアイテムをピックアップして5つ紹介します。絶対にインテリアの参考になるはずです!

夜の部屋の雰囲気を、一気におしゃれにしてくれたIKEAの「テーブルランプ」

IKEAのテーブルランプ「テールナビー」。中の電球は燃える炎を模したもので、まるでランタンのようなフォルムが特徴です。トラディショナルなイメージと温かさを両立させた、お部屋の顔となるランプ。明るさを調節できるところも、使い勝手が良いのだとか。

IKEAのテーブルランプ「テールナビー」/3000円ほどで購入

「部屋にアクセントとなるような間接照明が欲しかったのですが、値段が高いものが多く、購入を迷っていました。そんなことを考えながら、たまたまIKEAへ行ったときのこと。見た目もかわいらしく、これ1つの灯りだけでも部屋全体を明るく照らしてくれるほどの機能性をもったランプを見つけて、即購入しました」

ワークテーブルの端が定位置。明るいなかでも存在感がありますね。

「作業時には部屋のメインライトとして、そして夜はキャンドルのように使用でき、部屋のどんなシーンにも大活躍してくれています。特に夜に映画を観る時や本を読む時、寝る前のリラックスタイムに小さな光を灯すと、一気に雰囲気がおしゃれになるところが気に入っています」

→このお部屋のその他のインテリアが気になる方はコチラの記事をチェック!

 

夜のリラックスタイムに、気分が上がるIKEAの「ペンダントライト」

IKEAのペンダントライト2点。どちらも、お部屋の雰囲気を変えたくて購入したのだそう。値段もリーズナブルだったことも決め手となりました。

IKEAの「ブンケフロー」ペンダントライト。リビング側で使用/5000円ほどで購入。

IKEAの「ナーナルプ」ペンダントライト。キッチンで使用/5000円ほどで購入。

「どちらも白をベースにした優しい色合いのペンダントライトです。夜になって電気をつけると、更に可愛く見え、おかげでお部屋がおしゃれに見えるので自分の気分も上がるんです」

お子様を寝かしつけてホッと一息つきたい時に。リビングやキッチンで灯りがともるランプがおしゃれだと、気持ちも前向きになれるのですね。

→このお部屋のその他のインテリアが気になる方はコチラの記事をチェック!

 

在宅ワークが増えたから買い足したIKEAの「テーブル」

IKEA「メルトルプ」シリーズのダイニングテーブル。シンプルな白が、淡い水色の壁紙とぴったり合っています。

IKEA「メルトルプ」テーブル/4990円ほどで購入

「以前の部屋よりも広くなったのと、在宅ワークが増えたことから購入を決めました。部屋のドアに干渉しないサイズ感や、白をベースとした部屋にぴったりの色合いが気に入っています」

75cm×75cmというコンパクトなサイズ感ではありますが、来客時にお食事をふるまうのにもまったく問題ない大きさ!パソコンを置いて作業するのにもちょうどよいサイズ感。

「今までローテーブルで食事をしていましたが、きちんと座って食事ができるようになったのが良かったですね。テーブルの上に、植物やアートを並べるなど楽しみが増えたことで、インテリアを楽しむ幅も広がったような気がします」

→このお部屋のその他のインテリアが気になる方はコチラの記事をチェック!

 

コンパクトなお部屋でもスッキリ置けるIKEAの「ダイニングテーブル」

IKEAのダイニングテーブル「ガムラレード」です。丸型のコンパクトなテーブルは直径が85cmあり、パソコンを置いてもまだまだ余裕があるのだそう!勉強、食事、読書など、なんでもここで時間を過ごしているのだとか。

IKEAのダイニングテーブル。椅子とセットで、20000円ほどで購入

「一目惚れをして購入を検討していたのですが、たまたま憧れていた方も同じものを使っていたこともあり、さらに購入の意思が強まりました。椅子はIKEAのサイトでテーブルとセットで掲載されてるのを見て、可愛かったので参考にしました。天板が木製なのに、脚の色が黒いのが好きなポイントですね」

ときにはクロスをかけて、部屋の雰囲気を変えることも。

お部屋の中で頻繁に模様替えができる、コンパクトですっきりとしたデザインが魅力です。

「ローテーブルから椅子に座る生活に変えたことで、体の負担がずいぶん軽減されたような気がします。自然と姿勢が良くなったので、以前に増して前向きになったような気もしますね」

→このお部屋のその他のインテリアが気になる方はコチラの記事をチェック!

 

高さがないから、狭い部屋にも馴染むIKEAの「ソーデルハムン」

IKEAの人気ソファ「ソーデルハムン」です。座面に奥行きのある、広々としたソファで、高さはそこまで高くありません。座面数を増やしたり、アームレストを追加したり、脚を変えたりなど、住む人の人数や自分の好みでカスタマイズできるところが1番の特徴です。

IKEAのソファ(ソーデルハムン)/5~60000円ほどで購入

「これまではソファのない生活をしていたのですが、引越しをきっかけにソファを購入しようと検討を始めたんです。ソーデルハムンはサイズやカラーが選べて、カスタムもできるところが気に入って、購入を決めました」

リビングの中で向きを変えて、気分転換に模様替えを楽しんだりしているのだそう。色もグレーやブラウン、ベージュなど。部屋のイメージに合わせて選べるところも人気の秘密なのでしょうね。

「広々としたソファでゆっくりできるけど、高さがあまりないので、狭い部屋にも馴染むんです。座り心地も良く、ソファの上が定位置になって動けません(笑)」

→このお部屋のその他のインテリアが気になる方はコチラの記事をチェック!

 

編集部のおすすめ記事もチェック!

▶︎《Shark》の「コードレススティッククリーナー」はオシャレで超使える!センスのいいお部屋にある家電5選

▶︎【1人暮らし】リサイクルショップのものに見えない!センスが良すぎる1LDKのインテリア実例3選

▶︎「ファッジ オンライン」で大人気ブランド《beautiful people》の取扱いを開始

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    【初めての競馬】ピクニック...
  • サムネイル
    PR
    ブルーTシャツとホワイトワン...
  • サムネイル
    PR
    《グレゴリー》のバックパッ...
  • サムネイル
    PR
    旅をプレイフルに彩る《キウ...
  • サムネイル
    PR
    私たちが春スニーカーに《サ...
MORE MORE
サムネイル
PR
【初めての競馬】ピクニックにグルメに、馬との触れ合い!実は「競馬場」は1日楽しめるテーマパーク
サムネイル
PR
ブルーTシャツとホワイトワンピースの《ミルクフェド》着まわし3days
サムネイル
PR
《グレゴリー》のバックパックとワンピース
サムネイル
PR
旅をプレイフルに彩る《キウ》のトラベルグッズ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。